生活を送っていると身体に異変が起きてしまうこともあります。明確に症状や原因が分かっている病気であれば、該当する科目の病院に足を運ぶことで治療を進めることができますが、状態次第では明確に判断できない症状なども存在しています。
例えば足のしびれや手先のしびれなどを感じ取ってしまう方も多く、このケースでは状態次第では早期に改善しなければ慢性化してしまうこともあり、症状によっては注意が必要です。足に関しては腰椎椎間板ヘルニアにかかっている方、脊髄に何かしらの異変が起きている方、坐骨神経痛などを発症させている方なども多い傾向にあります。手先の場合では頚椎の椎間板に不具合が起きてしまっている方や身体に歪みが出てしまっている方などが対象になる可能性が高く、早期治療を行うことが推奨されています。
しびれが起きる原因と改善法
肘部管症候群
肘部管症候群という症状をご存知でしょうか?これは末梢神経障害と呼ばれるものの一種で、日常的に起きることも多く、誰もが発症する可能性があります。
・肘に生じるダメージから発症します
就寝時に肘枕をしていたり、テーブルに頬杖をつきながら作業をしていたりといった、肘に力がかかる姿勢を持続したことがきっかけで発症します。長時間そのような姿勢でいると、肘部分で神経が伸ばされたうえに圧迫されることになります。結果、生じたダメージにより障害が起きた際、肘部管症候群になるのです。
その他、スポーツをしていて肘の神経を傷つけたり、腫瘍によって神経が圧迫されていたり、慢性関節リウマチであったりといった可能性もあります。病気が原因であれば、その治療をしなければ根本的な解決にはなりません。
・小指と薬指にしびれが出るのが特徴
肘部管症候群の症状としては、手の全体というよりも小指と薬指の一部にしびれ・痛みが出てきます。これは障害されている尺骨神経が小指と薬指を折り曲げたり触れたりする感覚をコントロールする神経だからです。そのため、中指や人差し指など他の指については症状が出てきません。神経が圧迫されることで起こる神経障害ですから、両方の手ではなく片方の手だけに症状がでます。肘を折り曲げたときにも同様のしびれや痛みを感じるので、何かの作業をするときに支障をきたす恐れもあります。
神経が上手く働かなくなると力を入れることが困難になり、物を掴んだり、雑巾を固く絞るといった動作がしにくくなります。結果、筋肉がうまく使えなくなり、症状が進行していくと指が痩せていき鉤爪のように変形していきます。そうなれば、余計に指を使うことができなくなります。
・自然治癒で治るのは3割程度。早期診断・治療を!
肘部管症候群は、一度発症してしまえば自然に治るのはわずか3割程度です。一般的な肘の障害と比べても、この割合はとても低い数字と言えます。若年者であれば自然に治る可能性も高まりますが、いずれにしても低い確率にかけてそのままにしておくのは得策とは言えません。早期治療は勿論、場合によっては手術などを行い、回復させていくことが最善です。
医療機関では、肘部管症候群かどうかを調べる際に肘の内側を叩くテストを行います。叩いたとき、小指と薬指にしびれや痛みを感じた場合には疑いが濃くなります。自分でもやれる簡単なテストですので、小指と薬指の異常や筋肉が落ちていると感じたときには試してみてください。少しでも違和感があった時には一度医療機関で診察してもらうとより安心です。
腰痛
腰痛で悩んでいる人の中には腰痛から足のしびれが出てしまう人がいます。この足のしびれの原因には坐骨の神経痛などがあげられます。
坐骨の神経痛はお尻から足先までしびれが出てしまうのですが、椎間板ヘルニアやお尻の奥にある筋肉が硬くなるなどによって神経を圧迫することから起こってしまいます。このように腰痛からくる足のしびれであれば身体の歪みや関節の動きを正常な位置や動きに正すによって改善することも出来るのです。
整体院で骨盤や背骨の矯正をしましょう
骨盤や背骨の位置を正常な位置に戻すことによって腰への負担を軽減したり血行やリンパ液の流れを促進させることができます。マッサージや手術、薬などでの治療もできますが根本的な原因を改善しなければまた痛みやしびれは再発してしまうのです。骨盤や背骨の矯正は整体院で受けることができます。薬や手術に頼らずに根本治療を行いたい場合は整体院に相談して矯正してもらうことができるのです。
身体の歪みは腰痛だけでなく様々な症状がでますので定期的に矯正する必要があるのです。
当院では症状に適した整体やカイロプラクティック、マッサージなどを取り入れて、身体に起きている歪みを解消することや、筋肉をほぐすことを行っており、それぞれの施術に精通したスタッフが在籍しているので安心して任せることができます。痛みなどを感じることなく施術を受けられることができ、事前のカウンセリングで十分に身体に起きている症状を把握できます。