【猫背改善トレーニング】猫背を直して綺麗な姿勢に。今日からできる僧帽筋下部トレーニングをご紹介!

    猫背姿勢が続くと肩甲骨が引き延ばされた状態になり、見かけの問題だけでなく、腰痛や肩こり、頭痛、ストレートネック、その他の身体の不調の原因となることがあります。猫背姿勢はまさに体のバランスが崩れてしまう姿勢と言えるのです。

    肩甲骨の理想的な形

    猫背姿勢が慢性化した際、肩甲骨は外に開き、前傾している状態で固まってしまいます。

    胸を張る姿勢になると、自然と左右の肩甲骨が近付きますが、これが本来の肩甲骨の正しい位置です。

    背骨から指3本分くらいの位置に肩甲骨があるのが理想的な形と言えます。

    この肩甲骨の動きや位置を改善するために整体で人気があるのが、よく聞く『肩甲骨はがし』なんです!!

    猫背の方が意識するべき僧帽筋(そうぼうきん)とは?


    肩甲骨を支えている筋肉には普段使わない部位もあり、ここが凝り固まることで姿勢が悪くなったり、身体の不調に繋がったりします。

    僧帽筋(そうぼうきん)とは

    首から肩や背骨へと広範囲に広がっている筋肉で、肩甲骨を動かし頭を支える大事な働きをしています。上部、中部、下部の三つに分かれており、それぞれにはたらきや鍛え方が違います。
    僧帽筋下部繊維には肩甲骨を内側に引き寄せる、下げる働きがあります。

    僧帽筋を鍛えることでこんな効果があります!

    頭痛や肩こりの緩和

    デスクワークなどで長時間同じ姿勢をしている、肩を動かさない生活をしていると、肩周りに老廃物が溜まり筋肉が固まって、肩こりや頭痛の原因になってしまいます。僧帽筋を鍛えることで、血行がよくなり頭痛や肩こりを緩和してくれます。

    なで肩改善

    僧帽筋を鍛えると肩周りに厚みが出て、肩幅も広くなります。
    逆三角形の美しい上半身のシルエットを目指すなら、この筋肉を鍛えるのは欠かせません。

    猫背・姿勢の改善

    僧帽筋を鍛えることで、体をしっかり支える力が身に付きます。
    普段デスクワークなどで悪い姿勢を続けていると、体の自然なカーブが弱まり、余計な負担を体全体に与えてしまうため、僧帽筋を元の状態に戻してあげることが重要です。

    道具いらず!自宅で簡単にできる僧帽筋トレーニング

    今回は道具を使わず自宅で簡単にできるトレーニングを紹介いたします。

    ①両手を左右にまっすぐ伸ばします。
    ②肘を90℃曲げた状態から、肘の角度はそのまま、腕をおろします。
    ③身体と腕の隙間がこぶし一つ分になるくらいまで腕をおろしたら、そのままの状態で5秒キープします。
    ④肘の角度はそのまま、最初と同じ高さまで腕をあげてください。
    ⑤②~④の動きを繰り返します。最初は10~20回。慣れてきたら回数を増やしましょう。

    どのストレッチやトレーニングでもそうですが、運動中はちゃんと息をするのがポイントです!

    セルフケアだけでなく整体で身体を定期的に整えることもオススメです

    株式会社誠は5店舗の整体院・整骨院を運営しています。

    日常的にセルフケアをすることで身体の調子は飛躍的に良くなりますが、定期的に整体などで身体を整えることもおすすめです。

    もし身体の痛み・だるさなどでお悩みがありましたら、是非株式会社誠をご利用ください!

    東小金井駅前整体院・東小金井駅前整骨院

    JR中央線東小金井駅南口から徒歩2分
    東小金井駅前整体院
    東小金井駅前整骨院

    武蔵小金井駅前整体院・武蔵小金井駅前整骨院

    JR中央線武蔵小金井駅北口から徒歩1分
    武蔵小金井駅前整体院
    武蔵小金井駅前整骨院

    小金井坂下整体院・小金井坂下整骨院

    JR中央線武蔵小金井駅南口から徒歩20分 東八道路沿い
    小金井坂下整体院
    小金井坂下整骨院

    国分寺駅前整体院・国分寺駅前整骨院

    JR中央線国分寺駅南口から徒歩2分
    国分寺駅前整体院
    国分寺駅前整骨院

    人形町駅前整体院~クローバーカイロプラクティック~

    東京メトロ日比谷線人形町駅から徒歩2分
    人形町駅前整体院
    ~クローバーカイロプラクティック~

    関連記事